2008/03/05

ブラックリストのサイト

Webサイトが安全かどうかを調べてくれる「aguse」というサービスが
始まりました。

詳しいことはこちらの記事(ITエンタープライズ)を参考にして下さい。



ここから調べることができます。

調べ方はいたって簡単です。

検索する感覚でテキストボックスに、調べたいサイトのURLを入力
するだけです。

本当にとっても簡単でいいですね。
画面も広告がなくてシンプルなので、直感的に何をすればいいか
わかります。

そして出てくる結果は危険性だけではなくて、サイトのサーバーの
場所やら、管理人の名前やら色々と出てきます。

それを見るのもなかなか面白いです。

「ここをクリックすると危険」なんてのも出てきて、これはわかりやすい
です。

ちなみにこのブログを調べてみました。

その結果、危険性はありませんでした。

Goolgeのサービスを使っているだけですし、何もおかしなことはし
ていないので当然です。

サーバーの場所はちゃんとアメリカになっていました。
Goolgeマップで表示されるところも良いです。



昨日、ブログを使ってウィルスを発信しているとんでもない奴がいる
という記事を読みました。

インターネットにおいて、チープ革命が起きてからサイトが爆発的に
増加し続けています。

その分、危険なサイトも増えているということです。

だから、今回紹介したようなサービスはこれから需要が高まっていく
ことでしょう。

しかし、その危険なブログは訪れただけでアウトです。

新しくサイトに行く前に必ずaguseで調べてから、なんてことは面倒
でできませんから、セキュリティソフトでガードするしかないです。


最近、パソコンの動作が異常に遅くなったなんて人は、普段よく
閲覧しているサイトを調べてみるといいでしょう。

2 comments:

Anonymous said...

今日菅原さんの小さいパソコンが壊れたで

戸塚 晃太 said...

>haruさん
あの人テクってるからな。

読者の皆さん、ご訪問ありがとうございます。便利なRSS購読をお勧めします!