2008/09/05

Chrome入れました

学校での籠城生活を終えて本日は帰宅。



たまに家に帰ってきても、部屋にテレビがない
からテレビを殆どみないしニュースはネットのみ
で、それも限られたキーワードでしか読んでい
ないため、世間のことが全くわからない。

福田さん、いつの間にか止めてた。

元ネタはそれだったのかと気づくことがいくつか
ある。

そういうのを“考えオチ”と言うらしい。

笑いはベタがいい。誰でも一瞬で笑えるやつが。



まあ、それはどうでもいいとして書きたいことは
Googleの新しいブラウザChromeについて。

入れようと思っていてついさっきやっと導入した。

今のところはFirefoxの方が断然に使いやすい。

アドオン色々といれてカスタマイズしてるから、
当然ではある。

パソコンを使っているときにブラウザは、かなりの
使用時間を占めているから、最適化しておくこと
はとっても重要だと考えている。

メールを読むのにもツールバーからワンクリック
いけるし、ブログを書くときにもScribe fireという
アドオンがある。

よく見るページは普通のブックマークとは別に、
ツールバーみたいにボタンにしてあるし、数が
増えるとスピードダイヤルに設定しておく。

スピードダイヤルは更新されているかわかる点
で、ブックマークとは一線を画。


今面白いと思っているのは、スピードダイヤルの
ような機能が標準装備されていることだ。

よく表示するページを自動的に設定してくれる。

設定する手間が省けるし、そのとき必要としている
であろうページへすぐにいけるようになる。


それとオープンソースだということ。

だからきっと凄い勢いでカスタマイズできるように
なっていくんじゃないだろうか。

そうなれば面白い。


気づいたことはオープンソースを結構使っている
ということ。

Chrome、Fire foxの他にはiTuens likeなSongbird
とか、Open officeがそうだ。

Songbirdは使い勝手が良い。

それ自体がブラウザの役割を果たすことが特徴である。

自分がよくやる使い方は、SHOUT castでラジオを
聞いて気になった曲があったら、Birdhouseのホーム
で検索する。

そうするとダウンロードできるサイトへリンクやYouTubeへ
のリンクが現れる。

YouTubeへのリンクをクリックすると、それが検索された
結果のページが表示される。

曲を聞いてからYouTubeで動画を見つけるなら、これより
早い方法はたぶんない。かな。



2 comments:

Anonymous said...

googleはChromeによって、マイクロさんのWindowsをかき消そうとしてるみたいだな。

パソコンを起動したら、ブラウザのみなんて時代がくるのかどうか。。。

戸塚 晃太 said...

>文嘉さん
ブラウザのみにまでする必要はないと思うけど、ブラウザだけで殆どのことができる時代はくるだろうね。セキュリティの信頼度を上げたり、脆弱性を少なくしたりすることが課題になるだろうな。

読者の皆さん、ご訪問ありがとうございます。便利なRSS購読をお勧めします!